服と向き合うこと
こんにちは。
福岡 大名より古着屋OBOLADARENです。
OBOLADARENで扱って紹介・販売しているモノ、服について考えてみました。
服は衣食住の衣になります。はるかはるか昔は裸で生活しておりましたが、約7万5千年前より防寒として衣類を身につけることが習慣となったようです。
それから、暑さ寒さをしのぐモノとしては勿論ですが、地位・役割を示す役割や宗教・文化といった自己表現の一旦を担っております。
日常に溶け込むスタイル・年長者や目上の方と接する場面でのスタイル。。。
様々なシーンで見合ったスタイルがあります。
それぞれの場面、楽しい時・そうでない時など様々な感情ありますが、せめて服に袖を通すときだけでもワクワク出来たら素敵だと思います。
そんなライフスタイルの近くに置いて頂ける商品をたくさん紹介出来たらと思っています。
世知辛い世の中ですが、ココロがオドル瞬間にOBOLADARENが関われたらこれ以上ない喜びです。
店頭・通販(instagram)にてお待ちしております。是非とも一度見てみて下さい。
ありがとうございました。
0コメント